かみなり
2011年 08月 07日

トラは怖くないみたいです。
外で暮らしてた時は、雨の日とか雪の日はどうしてたのかな?
近所の猫はどこに避難してるんだろう?
ああ、そういえば学校のフェンスの所に住んでるおじさんはどこに、、?みんなが心配ですね。
しかし雷って怖い。
練習に集中できないじゃないか!
怖いのでカーテンを全部開けて見張っています。
地震も毎日見張っているので忙しいです。
雷ネタですと、、建物の上に棒がついてて、それが避雷針だということをつい何日か前に知りました。
そうそうもう一つ。
みなさんご存じの地震、雷、火事、親父という言葉。
この最後が親父になっていて、最近の親父はたいして怖くもないなって言われたりしていますけれど、この部分、もとは大山風(おおやまじ)という言葉だったんです。
大山風=台風ですね。やまじが訛って、おやじになったのか、、?その辺りは知りませんが。
ちなみに家の父は、超怖かったですよ。昔はね。
あ、少し静かになってきました。
by adachi-naoko
| 2011-08-07 16:20