クラッシックギターコンサート
2010年 05月 15日
今日は近くの楽器店でクラッシックギターの無料コンサートがあったので、行ってきました。
難しい右手の勉強になるんじゃないかと思ったのですが、まだまだ初心者の私には何をやっているかほとんどわかりませんでした。
しかも、ステージと向かい合って右側に場所をとったので、演奏してる方の左側を見ながら聴く事になってしまいました。私は本当にアホなのだと思います。
でも演奏は素晴らしかったですから、上手くなると楽しいのだろうという事はわかりました♪

せっかくなので、演奏者のアラン・ムリーリョさんと一緒に写真を撮っていただきました。
男の人なのだから肩を組まないで欲しかったけれど、外国の方はフレンドリーなのだからと思いなおしました。
この方、曲が終わるたびにリクエストを募るのですが、お客さんからリクエストがでると「じゃあこれやります!」と言って全然違う曲を弾き始めていました。
結局一度もリクエストには答えず・・・
でもあまりにも堂々としているので、お客さんの方が「リクエストなんてしてスミマセン」みたいになっていました。
そうそう、その会場ではクラッシックギターの無料メンテナンスもしてくれるということで、私もギターを持っていって見てもらい、ついでに弦を張り替えてもらいました。
そしたらなかなか良いギターで、状態も音も良いからいっぱい弾いてあげてくださいと言われました。ギターを半永久貸ししてくれた○○さん、ありがとうございます!
そんなこんなで帰宅後はギターの練習をしていたのですが、前のより弦がやわらかい気がして、ちょっと違う感覚でした。でも指が痛くならないから良いかもしれません。
難しい右手の勉強になるんじゃないかと思ったのですが、まだまだ初心者の私には何をやっているかほとんどわかりませんでした。
しかも、ステージと向かい合って右側に場所をとったので、演奏してる方の左側を見ながら聴く事になってしまいました。私は本当にアホなのだと思います。
でも演奏は素晴らしかったですから、上手くなると楽しいのだろうという事はわかりました♪

せっかくなので、演奏者のアラン・ムリーリョさんと一緒に写真を撮っていただきました。
男の人なのだから肩を組まないで欲しかったけれど、外国の方はフレンドリーなのだからと思いなおしました。
この方、曲が終わるたびにリクエストを募るのですが、お客さんからリクエストがでると「じゃあこれやります!」と言って全然違う曲を弾き始めていました。
結局一度もリクエストには答えず・・・
でもあまりにも堂々としているので、お客さんの方が「リクエストなんてしてスミマセン」みたいになっていました。
そうそう、その会場ではクラッシックギターの無料メンテナンスもしてくれるということで、私もギターを持っていって見てもらい、ついでに弦を張り替えてもらいました。
そしたらなかなか良いギターで、状態も音も良いからいっぱい弾いてあげてくださいと言われました。ギターを半永久貸ししてくれた○○さん、ありがとうございます!
そんなこんなで帰宅後はギターの練習をしていたのですが、前のより弦がやわらかい気がして、ちょっと違う感覚でした。でも指が痛くならないから良いかもしれません。
by adachi-naoko
| 2010-05-15 22:15
| DIARY