仮退院
2010年 04月 24日
トラちゃん、お熱が下がったので仮退院することが出来ました~
お薬は大変だけど、やっぱりお家で療養した方が精神的に良さそうです。
帰ってきてしばらくは「にゃーにゃー」鳴いて、私に何か訴えていましたが、今はお布団に隠れて眠ってます。多分だけど、入院中は良く眠れなかったんじゃないかな。

この土日はお家にいてよくよく看ていてあげたいと思います。
今日、病院で難治性疾患特別優遇カードというのをいただきました。
このカードで治療費が15%も割引になるそうです。
トラちゃんの場合は、後躯麻痺のせいでどうしても膀胱炎を繰り返してしまうので、先生が治療費の負担のことまで考えて院長先生と相談して作ってくれたんだそうです。
ホントにありがたくて、泣きそうになってしまい、それを隠そうとしてたらきちんとお礼が言えなかったような気がします。
私はいつもそうだな。
小さな頃からそんななのであまり可愛がられる子供ではありませんでした。
みな様にもたいへんご心配おかけしております。
いろいろお気遣いのメールをいただいたり、本当にありがとうございます。
私もトラも幸せ者ですね。
お薬は大変だけど、やっぱりお家で療養した方が精神的に良さそうです。
帰ってきてしばらくは「にゃーにゃー」鳴いて、私に何か訴えていましたが、今はお布団に隠れて眠ってます。多分だけど、入院中は良く眠れなかったんじゃないかな。

この土日はお家にいてよくよく看ていてあげたいと思います。
今日、病院で難治性疾患特別優遇カードというのをいただきました。
このカードで治療費が15%も割引になるそうです。
トラちゃんの場合は、後躯麻痺のせいでどうしても膀胱炎を繰り返してしまうので、先生が治療費の負担のことまで考えて院長先生と相談して作ってくれたんだそうです。
ホントにありがたくて、泣きそうになってしまい、それを隠そうとしてたらきちんとお礼が言えなかったような気がします。
私はいつもそうだな。
小さな頃からそんななのであまり可愛がられる子供ではありませんでした。
みな様にもたいへんご心配おかけしております。
いろいろお気遣いのメールをいただいたり、本当にありがとうございます。
私もトラも幸せ者ですね。
by adachi-naoko
| 2010-04-24 17:49
| DIARY