やり直し
2009年 05月 14日
話が昨日の続きになりますが。。
自動販売機で両替に失敗し、コンビニで欲しくもないジュースを買い、両替した100円玉をつかって乾かしたものはベッドパッドでした。
ベッドとシーツの間に敷くあれです。これを一枚しかもっていないので、洗濯後、どうしてもすぐに乾かしたかったのです。それから薄掛けの布団。これはしばらく使ってなかったので使う前に洗いたくて。。
昨日は天気もそこそこ良かったので、家中雑巾がけをして、お布団も春・夏用にするべく洗濯したりして忙しくすごしていました。
ベッドパッドや薄掛けもコインランドリーで乾かし、すっかり綺麗になったお部屋でくつろいでいると、なんだか足の付け根や肩が痛くなってきました。
あぁ、少し雑巾がけで頑張りすぎちゃったなぁとか思いながら早めにお布団に入って寝ていると。
寒い。
しかも震える程寒いのです。あれ?まだ夏用布団は早すぎたかなぁ?ちょっと厚着して・・・
まだ寒い。
今日は冷えるな~。
いや、ちがう!もしかしたら熱があるのかも。
ということで熱を測ってみると、なんと38度5分もあるじゃないですか。
きゃー!びっくり。咳とか喉の痛みとか、鼻水とか一切ないから気が付かなかった!
その後も熱はどんどん上がっていき、とうとう39度3分も出てしまいました。
薬といっても家にあるのは胃薬と便秘薬だけだし、仕方がないので汗をかいて熱を下げる作戦にしました。
一度熱が上がりきってしまうと、暑くてどんどん汗をかきます。
汗をかき、途中で何度も何度も着替えて朝10時。
熱は37度まで下がりすっかり元気になりました。
いや~、われながら強い!素晴らしい回復力です。
熱が高くて苦しかった間は「あ~、このまま死んじゃってだれも気付いてくれなかったらどうしよう」とか考えて、あんなに心細かったのに、体が元気になったら心もすっかり元気になってました。単純バカな私です。
しかし、喜んでばかりはいられません。昨日かいた汗で、シーツもベッドパッドも薄掛けもびっしょりになってしまったんですから。そして汗でびっしょりの大量のTシャツ。。
それで、「やり直し」というわけです。もちろん両替から・・・
しかし、あの熱はなんだったのでしょう?貧血だからかなぁ。
あっ、洗濯機止まった。それでは!
自動販売機で両替に失敗し、コンビニで欲しくもないジュースを買い、両替した100円玉をつかって乾かしたものはベッドパッドでした。
ベッドとシーツの間に敷くあれです。これを一枚しかもっていないので、洗濯後、どうしてもすぐに乾かしたかったのです。それから薄掛けの布団。これはしばらく使ってなかったので使う前に洗いたくて。。
昨日は天気もそこそこ良かったので、家中雑巾がけをして、お布団も春・夏用にするべく洗濯したりして忙しくすごしていました。
ベッドパッドや薄掛けもコインランドリーで乾かし、すっかり綺麗になったお部屋でくつろいでいると、なんだか足の付け根や肩が痛くなってきました。
あぁ、少し雑巾がけで頑張りすぎちゃったなぁとか思いながら早めにお布団に入って寝ていると。
寒い。
しかも震える程寒いのです。あれ?まだ夏用布団は早すぎたかなぁ?ちょっと厚着して・・・
まだ寒い。
今日は冷えるな~。
いや、ちがう!もしかしたら熱があるのかも。
ということで熱を測ってみると、なんと38度5分もあるじゃないですか。
きゃー!びっくり。咳とか喉の痛みとか、鼻水とか一切ないから気が付かなかった!
その後も熱はどんどん上がっていき、とうとう39度3分も出てしまいました。
薬といっても家にあるのは胃薬と便秘薬だけだし、仕方がないので汗をかいて熱を下げる作戦にしました。
一度熱が上がりきってしまうと、暑くてどんどん汗をかきます。
汗をかき、途中で何度も何度も着替えて朝10時。
熱は37度まで下がりすっかり元気になりました。
いや~、われながら強い!素晴らしい回復力です。
熱が高くて苦しかった間は「あ~、このまま死んじゃってだれも気付いてくれなかったらどうしよう」とか考えて、あんなに心細かったのに、体が元気になったら心もすっかり元気になってました。単純バカな私です。
しかし、喜んでばかりはいられません。昨日かいた汗で、シーツもベッドパッドも薄掛けもびっしょりになってしまったんですから。そして汗でびっしょりの大量のTシャツ。。
それで、「やり直し」というわけです。もちろん両替から・・・
しかし、あの熱はなんだったのでしょう?貧血だからかなぁ。
あっ、洗濯機止まった。それでは!
by adachi-naoko
| 2009-05-14 13:30
| DIARY